2014年10月01日
三水城山 789.5m
ふなっしーと愉快な仲間たちで山歩き
戦国時代の山城に往時を偲びながら片道約1時間歩いてきました‥‥かなりの急登で疲れちゃいましたぁ


天気も良く、山頂からは長野から上田まで見渡すことが出来ました



そして山頂でのおやつタイム

当時の石垣や堀切を見ることが出来ますφ(..)メモメモ




自然は偉大なアーティストですw( ̄△ ̄;)w
登山口はこちら




休日のコーヒータイムを楽しむことが出来ました
地図はこちら
今年は紅葉の当たり年だそうで‥‥
お出かけくださいませ

戦国時代の山城に往時を偲びながら片道約1時間歩いてきました‥‥かなりの急登で疲れちゃいましたぁ



天気も良く、山頂からは長野から上田まで見渡すことが出来ました




そして山頂でのおやつタイム


当時の石垣や堀切を見ることが出来ますφ(..)メモメモ





自然は偉大なアーティストですw( ̄△ ̄;)w

登山口はこちら





休日のコーヒータイムを楽しむことが出来ました


今年は紅葉の当たり年だそうで‥‥
お出かけくださいませ

Posted by ヘンリーたまき at 08:50│Comments(8)
│山登り
この記事へのコメント
シガ公も連れて行って下さい(^^)/
Posted by 姉御
at 2014年10月01日 13:16

アルクマも、ぜひm(__)m
Posted by ちび1966
at 2014年10月01日 22:01

なるほど、下から御堂が見えますが、登れるのですね!
坂城だから、ネズコンもぜひ!(^^;;
坂城だから、ネズコンもぜひ!(^^;;
Posted by すぴっつ
at 2014年10月01日 22:24

これは絶好の山カフェ日和でしたね。
Posted by ペロ・リンチョ
at 2014年10月02日 02:17

姉御
次回会ったときに軽いグッズをください(笑)
次回会ったときに軽いグッズをください(笑)
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年10月02日 09:10

ちび1966様
是非ご提供くださいませm(__)m
併せて投票もしますよ(^^ゞ
是非ご提供くださいませm(__)m
併せて投票もしますよ(^^ゞ
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年10月02日 09:10

すぴっつ様
遠国時代の山城ですから眺めはいいですよ。
しかも往時を偲ぶことも出来ますし、歴史の勉強になります(笑)
ネズコンもご提供いただければ持っていきますよ(^^)/
遠国時代の山城ですから眺めはいいですよ。
しかも往時を偲ぶことも出来ますし、歴史の勉強になります(笑)
ネズコンもご提供いただければ持っていきますよ(^^)/
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年10月02日 09:12

ペロ・チンリョ様
ホントは八ヶ岳で飲みたかったですぅ~(笑)
ホントは八ヶ岳で飲みたかったですぅ~(笑)
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年10月02日 09:12
