2014年05月09日
ドライブインもちや
ドライブインという響きに郷愁を覚え、立ち寄ったのが、『ドライブインもちや』さん
予想に反して繁盛しておりましたw( ̄△ ̄;)w←失礼だろっ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
名物という草団子と朝霧高原で育った鶏のゆで卵と静岡茶のセットをおやつに頂きました

流しそうめんが出来るテーブルです。
期待して見学したかったのがこれ↓残念です


遊園地で一日遊べるし、キャンプもできるようですφ(..)メモメモ

ちょっと懐かしさも感じられる素敵な場所でした(^^ゞ


地図はこちら

予想に反して繁盛しておりましたw( ̄△ ̄;)w←失礼だろっ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
名物という草団子と朝霧高原で育った鶏のゆで卵と静岡茶のセットをおやつに頂きました


流しそうめんが出来るテーブルです。

期待して見学したかったのがこれ↓残念です



遊園地で一日遊べるし、キャンプもできるようですφ(..)メモメモ


ちょっと懐かしさも感じられる素敵な場所でした(^^ゞ




Posted by ヘンリーたまき at 08:50│Comments(6)
│おやつ
この記事へのコメント
草団子とゆで卵と静岡茶。
人気3点セットかなんでしょうかね・・・
人気3点セットかなんでしょうかね・・・
Posted by レオ店長
at 2014年05月09日 13:33

私の父が観光土産会社の営業マンだった時期が長く、
私の高校時代までは休日に群馬、甲府のドライブインへの納品手伝いを
頼まれる事が多々ありました。
そこで食べるそば・うどん等の食事が嫌でしたね。
当時はもっとオサレな物が
食べたかったんだと思います(笑)。
私の高校時代までは休日に群馬、甲府のドライブインへの納品手伝いを
頼まれる事が多々ありました。
そこで食べるそば・うどん等の食事が嫌でしたね。
当時はもっとオサレな物が
食べたかったんだと思います(笑)。
Posted by おーとも at 2014年05月09日 21:31
レオ店長様
お手頃3点セットでした(^^ゞ
お手頃3点セットでした(^^ゞ
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年05月09日 22:38

おーとも様
なかなか父親との思い出ってのは少ない中、
今ではそれも貴重な思い出なんでしょうね‥‥
なかなか父親との思い出ってのは少ない中、
今ではそれも貴重な思い出なんでしょうね‥‥
Posted by ヘンリーたまき
at 2014年05月09日 22:41

地図を見ました。
いつも富士山に行く時に通る道ですが気付きませんでした。
さすがのアンテナですね(笑)
いつも富士山に行く時に通る道ですが気付きませんでした。
さすがのアンテナですね(笑)
Posted by ペロ・リンチョ
at 2014年05月10日 06:31

ペロ・チンリョ様
ペロ・チンリョさんが行かれるときはいつも暗いから分かりにくかったりして(^^ゞ
遊園地にキャンプに楽しい場所ですから是非お出かけくださいませ。
ペロ・チンリョさんが行かれるときはいつも暗いから分かりにくかったりして(^^ゞ
遊園地にキャンプに楽しい場所ですから是非お出かけくださいませ。
Posted by ヘンリーたまき at 2014年05月10日 21:37