2013年12月22日

戸倉上山田~松代散策

オフ会の翌日‥‥
piroshkiniさんと意気込んで出かけた日本歴史館(爆)
誰もいなくて、電話をかけても出ず‥‥face07
展望台からしばし戸倉上山田を眺め、奥津神社にお参り‥‥face06
戸倉上山田~松代散策

戸倉上山田~松代散策


来月は必ず見学しようと思いますicon23
地図はこちら
そして、松代に移動icon17
松代駅を見学しました
戸倉上山田~松代散策

戸倉上山田~松代散策

戸倉上山田~松代散策

戸倉上山田~松代散策


時が止まったままでした‥‥( ̄-  ̄ )
そして、文武学校、真田邸、真田宝物館を駆け足で見学
だって‥‥興味ないんですもん
だから写真も撮ってませんicon10
戸倉上山田~松代散策


地図はこちら



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
秩父駅 SLパレオエクスプレス
諏訪湖
長野落語会 第128回公演
なわて通り
森宮野原駅
あづみの菓遊庭
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 秩父駅 SLパレオエクスプレス (2015-04-26 08:50)
 諏訪湖 (2015-02-27 18:50)
 長野落語会 第128回公演 (2015-02-20 18:50)
 なわて通り (2015-02-19 08:50)
 森宮野原駅 (2015-02-13 08:50)
 あづみの菓遊庭 (2015-02-09 18:50)

Posted by ヘンリーたまき at 18:45│Comments(16)お出かけ
この記事へのコメント
最近は、神社仏閣巡りがおおいのですね~
お子さん!来年は、受験ですか~?
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2013年12月22日 18:49
戸倉上山田温泉のネオンが光る山の中腹にある「歴史館」ですよね?
あれ…やってるんですか?
てっきりつぶれてしまってみることができない資料館だと思っていました。
(外観は…そう見えます…)
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2013年12月22日 19:59
歴史博物館、気持ち良いくらいに無反応でしたね!
Posted by piroshkinipiroshkini at 2013年12月22日 20:02
河東線?が無くなっても、松代駅は残っているんですね…
私は真田邸や宝物館も見てみたいです。
Posted by おーともちゃん at 2013年12月22日 22:51
分岐器梃子が横になっているのですね、駅が現役時代は使えないけど立っていました

松代大本営工事関係で貨物留置線のあった名残でしょう
Posted by DT33DT33 at 2013年12月22日 23:26
水彩画TOKU様
神社というよりB旧スポット巡りです(^^;
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 07:53
ろぜっと山口様
それは真偽のほどを確かめなければなりませんね(^^;
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 07:57
piroshkinさま
次回はぜひご案内申し上げたいと思っています(^^ゞ
ここを見ずして信州を語るなかれってかんじですかね(爆)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 07:58
おーともちゃん様
松代駅は懐かしさを覚えるスポットですからぜひお出かけくださいませ。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 08:00
DT33様
なるほどぉ。いちいち勉強になります。
庭に飾っておきたいですね(^^;
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 08:06
あの神社でご神体を見たんですね(^^;
Posted by mg at 2013年12月23日 08:22
ジュースを掛けちゃうばちあたりが居るんですね!
Posted by ゆたか at 2013年12月23日 14:56
mg様
ちゃんとお参りしてきました(爆)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 18:07
ゆたか様
お地蔵さんに水をかけるのと間違えちゃうんでしょうかね(笑)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月23日 18:08
ラブジュースとか。
Posted by ペロ・リンチョペロ・リンチョ at 2013年12月24日 10:27
ペロ・リンチョ様
うんうん、きっとそうですね(爆)
いつの日か二人抹殺されそうです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年12月24日 16:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。