2012年04月11日

たなぼた庵 中もりそば 600円

雲ひとつない晴天こんな日はお出かけに限りますね
ということで、たかしさんと一緒に『漢の社会見学』にGO
その前に腹ごしらえということで、『たなぼた庵』に開店前からスタンバイ( ̄Λ ̄)ゞ
休日は10:30の開店です
蕎麦っ食いなんで頼むのはシンプルイズベスト『中もりそば』たなぼた庵 中もりそば 600円もりそばが580円で中盛りが600円ですからねf(^_^;しかもこの量( ̄□ ̄;)嬉しいですね。
一心不乱にそばを手繰ります。蕎麦湯で楽しむためにもつゆをたくさん残しました。
卓上の天かすをたっぷり入れて蕎麦湯を2杯楽しみましたたなぼた庵 中もりそば 600円たかしさんと二人ですから天かすがかなり減ってしまいました( ̄□ ̄;)
たなぼた庵 中もりそば 600円たなぼた庵 中もりそば 600円

店を出るときは満席状態でしたface08たなぼた庵 中もりそば 600円そしていよいよ社会見学です


同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
かあさん家 からあげ丼
食事処やまぶき ざるそば
エレファント・ミュージアムChao!
ほっともっと
黒姫そば もりそば大盛り
ほっともっと ~特製にんにく醤油だれ~豚カルビ丼
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 かあさん家 からあげ丼 (2015-03-01 08:50)
 食事処やまぶき ざるそば (2015-02-22 08:50)
 エレファント・ミュージアムChao! (2015-02-08 08:50)
 ほっともっと (2015-02-06 08:50)
 黒姫そば もりそば大盛り (2015-02-05 08:50)
 ほっともっと ~特製にんにく醤油だれ~豚カルビ丼 (2015-01-28 08:50)

Posted by ヘンリーたまき at 08:30│Comments(16)ランチ
この記事へのコメント
ヘンリーたまきさん、おはようございます。

わぁ~
たなぼた庵!!
初めて行ったとき、私もその量にびっくりしました。
いつ行ってもお客さんがいっぱいですね。
私も大好きなお店のひとつです。
この記事を見たら、また行きたくなってきました。
近々誰か誘おっと!
Posted by カブ at 2012年04月11日 08:45
こっこれで中もり!?
言葉がありません
Posted by DT33 at 2012年04月11日 08:51
この量で信じらんない値段ですね

蕎麦も写真で見る限りなんですが、美味しそうですね。

蕎麦好きの私にとっては嬉しい情報です(*^o^*)
Posted by スピリタス at 2012年04月11日 09:56
この間の大盛況も納得の盛りっすね(^w^)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年04月11日 10:20
こちらは盛りが良いので有名。いつも混んでますよね。
昔は大盛りもあったらしいです…(@_@)
Posted by たぬきママ at 2012年04月11日 10:20
昔、大盛りをいただきました。
アレがオイラを信州大食いの旅にいざなったのかなって思います。
値段と量と美味しさでは「たなぼた庵」が一番かもです。
草笛もいいけど味がね。
Posted by おやきわだ at 2012年04月11日 13:05
カブ様
そうなんですよぉ。いつ行っても混んでましたからね。
この日は開店前一番乗りでした(^^)/
このお値段と量に大満足です。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月11日 18:02
DT33様
ここで食べたら他のお店では食べられないですね(笑)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月11日 18:03
スピリタス様
そば好きはそばでおなか一杯にならないと気が済みませんからね(笑)
ここはきっとご満足いただけると思います。
是非お出かけくださいませm(_ _)m
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月11日 18:04
サラリマン筋太郎様
3人で行ったら、天カスは確実に空になるでしょうね(爆)
今度時間をずらしていきましょう(^^)/
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月11日 18:05
たぬきママ様
一度大盛りを食べたかったですね(笑)
ようやく念願叶いました( ̄ー ̄)d
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月11日 18:05
おやきわだ様
さすが草笛も行かれているとは( ̄O ̄;)
混んでいなければここで日本酒を飲みながら蕎麦を食べるってのもいいですね。誰が運転手なんだろう‥‥‥(爆)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月11日 18:07
量・味・価格・サービス(天かす)、全てが大満足の素晴らしいお蕎麦屋でした♪
…で、その後の社会見学は記事にするんですか(汗)
Posted by たかし at 2012年04月11日 21:04
いつも混んでますよね~~~
最初はわたしも子どもと半分にして食べていましたが
子供達大きくなったら、わたしより食べるようになり
仕方なしに最近は、ちゃんと人数分頼んでます・・・。
Posted by コラボコラボ at 2012年04月12日 08:33
たかし様
ご満足頂き、開店前から並んだ甲斐がありました( ̄ー ̄)d
社会見学は‥‥‥勿論おさわり部分だけレポします(^ ^;)ゞ
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月12日 08:41
コラボ様
わかります。いつの間にか子どもも一丁前に食べるようになるんですよね。会計ももちろんかかりますが、子どもが成長したってことで素直に喜びましょう(^^)/
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年04月12日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。